学校からのお知らせ
2年 家庭科の授業から
家庭科で、幼児の心身の発達について学習している2年生。6月19日(月)の授業を覗いてみると、グループごとに調理室の流し台に集まって何やらやっています。
近寄って見てみると、各自が両手でコロコロとお団子でも作っているかのようです。
何をしているのか聞いてみると、幼児にプレゼントするおもちゃ「フェルトボール」を作成しているということでした。羊毛を丸めたものを芯にして、石鹸水に浸しながら球体に形を整えていたのです。
羊毛の巻き付け方がポイントのようです。うまくやるにはコツがありそうですね。それをつかむのが学習!
ちなみに完成形のイメージはこんな感じです。(教科担任の試作品から)
中体連夏季大会!②
6月17日(土)、18日(日)に行われた中体連夏季大会の一場面からー
【女子バレーボール】
【サッカー】
中学時代の足跡を確実に残していますね。
総合発表会に向けて
6月15日(木)に生徒集会がありました。生徒会最大行事である総合発表会(9/29、30)に向けていよいよ動き出しました。
集会では、事前に全校から意見を募りアンケートを経て決定したテーマが発表されました。「今年の総合発表会のテーマは―」
この『Smile』には、今年度の生徒会テーマ『一期一笑』ともつながりがあり、全校みんなが協力し合い、わかり合って、総合発表会を成功させて、みんなで笑顔になろうという思いが込められています。
総合発表会に向けて、全校で気持ちを合わせる集会となりました。
また、この集会では、PTAの皆様からいただいた生徒会活動補助金の紹介もありました。気づかないところで多くの方々に支えられていることを感じた生徒たち。きっと応えてくれることでしょう!
血液検査
6月15日(木)に、長野県公衆衛生協会の方々にお越しいただき全校を対象とした血液検査を実施しました。
最初に検査についての説明を受けて…
血圧を測定し…
いよいよ採血。
採血後に感想を聞くと、「痛かったです(-_-;)」という生徒がいれば、「何ともありませんでした (^^)!」という生徒も。
生活習慣病の予防という観点からも重要な検査です。不安?もあったと思いますが、無事に終えることができました。
前期人権旬間
本校では、今、前期人権旬間中です(6/5~6/16)。
生徒昇降口ロビーには、一人ひとりがハート型のカードに書いた「友だちにしてもらって・言われてうれしかったこと」が掲示されています。
「ありがとうって言われてうれしかった」
「遊びにさそってくれたり、たくさん話しかけてくれてうれしかった」
「友達が、忙しかった時に、次の授業の準備をしておいてくれたこと!」
日常の生活の中の些細なことでも、「うれしい!」と感じることがたくさんあります。気持ちのいい人間関係を自ら築き、そのことに心地よさを感じる人権旬間であってほしいと願っています。