2024年5月の記事一覧

1年体育の授業から

 5月30日(木)に体育館を覗くと、1年生が集合して教科担任の話を聞いるところでした。

 「14点とれるように!!」ー次の時間から学習する『マット運動』の単元の目標が提示されていました。

 一つ一つの技の最高点を「5点」として、いくつかの技を組み合わせて、その合計点で「14点」を超えることを目指して取り組むようです。

 生徒たちは、それぞれの技の「5点」の演技をタブレットで確認しました。「ひざが伸びてる!(前転)」「何で立てるの!?(倒立後転」)等のつぶやきが聞こえてきました。

 いいイメージをもって、とことん技を磨いていく取組に期待します!

 

ベーグルを作って販売しました!

 洗心学級の生活単元学習で、ベーグル(小麦粉に水や食塩を加えて練った生地から作るパンの一種)を作りました。事前に一度体験しそれをもとに計画を立てたので、一連の作業を手際よく進めることができました。

 袋に小分けしたベーグルを職員室へ運んで販売しました。

 職員からも好評で完売しました!

 この取組やここでの収益が、今後の活動でどのように生かされていくか楽しみですね。

 

風越山登山だより④

 下山に向けて「カヤトの丘」を出発する生徒たち。

 こんな坂です。

 途中、犬連れの登山客の方とすれ違いました。犬の健脚ぶりに驚きました(犬脚?)。

 険しい坂が続きます。膝が笑い始めた生徒も…。

 下山の大変さを身をもって感じた生徒もいましたが、お互いに励まし合いながら下山することができました。

 自分の足で登って下山してきたことを自信にするとともに、仲間と苦楽を分かち合ったことを大切にして、これからの学校生活をより高めていってほしいと思います。(終)

 

風越山登山だより③

 頂上までの道のり― 最初はこんな山道でした。

 「牛首展望台」付近からは上松町が一望できました。「あっ、中学校が見えるよ!」

 「タツマワシ」で小休止。 

 だんだんと傾斜がきつくなってきましたが、男子バスケットボール部の生徒を中心に、大きな声でみんなを(職員へも!)励まし続けてくれました。

 

 そして、「ここまでは全員で登り切りたい!」と目標にしていた「カヤトの丘」へ到着。みんな頑張りました!

 ここからは余力のある生徒たちが(ほぼ全員でしたが)頂上を目指しました。

 そして、遂に頂上制覇!展望台からは中央アルプスがきれいに見えました。「駒ヶ岳も登ってみたいな!」という頼もしい声も聞こえてきました。

 再び「カヤトの丘」に戻り、景色を味わい、お待ちかねの昼食。疲れも飛んでいきます。

 

 しっかり休憩をして、いよいよ下山です。(つづく)

 

 

 

 

風越山登山だより②

 5月24日(金)の2学年風越山登山のダイジェスト版です。

 朝、昇降口前で始めの会を行いました。「頑張ってみんなで登り切りましょう!」

 見送りに来てくれた1年生へ「行ってきます!」

 登山口までは町のマイクロバスで送っていただきました。安全な登山にするために、準備運動を入念に。

 そしていよいよ風越山への第一歩を踏み入れたのです。

(つづく)