2024年12月の記事一覧
『上中美術展 at たせや2024』
学校の近くに江戸時代から明治時代にかけて中山道を旅した人が休憩した旅籠「たせや」があります。本年度もそこをお借りして、生徒会主催で『上中美術展 at たせや2024』を開催しました。その初日となる12月2日(月)の様子をお届けします。
毎年この企画を楽しみにしてくださる地域の方もいらっしゃいます。最終日は12月4日(水)14:00~15:30 です。皆様のご来場をお待ちしております。
上松町戦没者慰霊碑清掃
11月30日(土)に本年度2回目の町戦没者慰霊碑清掃がありました。今回は中学生20名が自主的に参加し、遺族会の方々と一緒に清掃活動を行いました。
活動に入る前に、ケガの予防を兼ねて上松中の“体操のお兄さん”(職員)のかけ声で準備運動。
活動の様子からー
慰霊碑に刻まれた戦没者の方々の名前に見入る生徒の姿も印象的でした。
作業を終えてのまとめの会では、一緒に清掃活動に参加された上松町教育指導主事の先生が絵本『へいわとせんそう』(谷川俊太郎さん 文・Noritakeさん 絵)の読み聞かせをしてくださり、あらためて戦没者や当時の状況に思いをめぐらせながら一人ひとりがこの日の活動を振り返りました。
遺族会の方々からも感謝のお言葉をたくさんいただきました。地域に貢献する上中生の姿を頼もしく感じます。
人権教育
人権月間として位置づけた11月の登校日も29日(金)が最終日。この日の1校時は、全学年で人権教育を行いました。
【1年】
1年生は「ハンセン病」についての理解を深めました。
【2年】
2年生は「部落差別」の歴史的経緯と現状について学びました。
【3年】
3年生は「結婚差別」について実話にを通して「自分だったら」という視点から議論を深めました。
月間は終わっても、常に人権感覚をもって生活する上中生の姿を期待します。