学校からのお知らせ

「赤ちゃんふれあい体験」事前学習

 10月5日(木)の2、3校時に、木曽病院の助産師さん、町の保健師さん、妊婦さんの来校いただき、3年生を対象とした「赤ちゃんふれあい体験」(10月19日実施予定)の事前学習を行いました。

 助産師さんから赤ちゃんが誕生することについて具体的に教えていただいたり、妊婦さんから妊娠後の体や気持ちの変化をお話いただいたりしました。

 その後、いくつかの班に分かれて、妊婦体験や赤ちゃん人形を使っての子育て体験をしました。

 事前学習を終えた3年生の感想から―

「妊婦体験をして、思っていたより重くて、妊婦さんの大変さを実感しました」(男子)

「妊婦さんが、こんなに体が重いのに、毎日普通に生活していてすごいと思いました」(女子)

 

 赤ちゃん人形を抱っこする生徒たちの表情が自然と笑顔になるのが印象的でした。〇年後には、このことが現実になるかもしれませんね。

総合発表会を終えても落ち着いた生活がー

 10月4日(水)の1年社会科の授業の様子です。

 古代までの日本について学習してきた1年生。生徒たちはこれまでの学びを振り返り、「問い」である進化の過程を、まず個々で考え、その後グループで共有し、話し合いながらまとめていました。

 総合発表会を終えたばかりですが、当たり前のようにしっかりと学習に向かっている生徒たち。嬉しい限りです。

 

総合発表会2日目‼

 9月30日(土)、総合発表会2日目。今朝もいい天気です!

 2日目の様子をダイジェストでご覧ください。

 

【「ひのきの時間」活動の中間発表】

 

   各グループが11月の「ひのきの時間」発表会に向けた途中経過をわかりやすく発表してくれました。

 

【吹奏楽部発表】

 少人数での演奏でしたが、会場からは手拍子が沸き起こり、最後は「アンコール!」の声があがる盛り上がりぶりでした。

 

【音楽会】

 各学年、それぞれのクラスのカラーを生かしながら精一杯発表しました。

 (職員も頑張りましたよ…^_^;)

 

【閉会式】

 寸劇やスライドショー、全校からの感想発表等で2日間を振り返りました。

 

 大勢の来賓や保護者・地域の方々に見守っていただきながら、全校の『Smile』あふれる2日間となりました。

 大成功の総合発表会でした!

 

 

総合発表会1日目!

 9月29日(金)、遂に総合発表会当日を迎えました。

 朝から、この日を祝福してくれているかのような秋晴れです!

 1日目の様子を、プログラムに沿ってお届けします。

 

【開会式】

 完成したステージバックを前に、役員生徒が堂々と開会宣言。いよいよ2日間の幕が開きました!

 

【教科発表】

 6名の生徒による「意見文発表」

 各学年からの自主的な発表者による「英語スピーチ」

 学年ごとに体育の学習の成果を発表した「ダンス」

 

【展示見学】

 それぞれの力作にじっくり見入る姿がありました。

(地域の方もじっくり見学をされていました)

 

【体育祭】

 晴天の下、大縄跳び、借り物競争、メドレーリレー、全力リレー等の種目に全校が燃えました。

 

 過ぎてしまえば、あっという間に1日目が終了してしまいました。事故やケガもなく、いい余韻を残して2日目に向かえそうです。

 

 

 

総合発表会前日!

 9月28日(木)、総合発表会前日を迎えました。

 2校時までは通常の授業を行い、3校時以降は総合発表会に向けた特別日課となりました。

 ここでは生徒会企画の様子をお届けします。

 全校縦割りのグループに分かれ、なぞ解きをしながら校舎内に隠された「果実」を探し、一昨日に全校で制作したステージバックに貼り付けるというミッションを行いました。

 グループで協力しながら「果実」を探していました。

 探した「果実」を思い思いにステージバックへ貼っていきました。

 総合発表会前に、一段と全校の気持ちがまとまってきた感じがします。