学校からのお知らせ
本年度最後の「ひのきの時間」
11月17日(金)は、実質の活動としては本年度最後となる「ひのきの時間」がありました。
来週11月22日(水)は本年度の活動の成果を発表する『「ひのきの時間」発表会』があります。皆様のお越しをお待ちしております。
(上松町PRグループが作成したポスターです)
3年美術の授業から
3年の美術では、「ゆれてまわれ 15の私」という単元名で、天井から吊す飾り「モビール」の制作に取り組んでいます。週に1時間の美術ですが(時数が限られているからこそ?)、集中して取り組む3年生の姿に圧倒されました。
上中美術展 at たせや 2023
生徒会掲示黒板から―
“上松中学校の生徒が美術の授業で制作した美術作品を、上松町の歴史的文化財であるたせやに展示して、地域の方に鑑賞していただく「上中美術展 at たせや 2023」を今年も開催します。趣のあるたせやに飾られた私たち中学生の作品をご覧になり、楽しんでいただければと思います。”
ということで地域へも広報活動をして迎えた初日となる11月14日(火)の様子をお届けします。
この活動が少しでも上松町をより活気づける一助になれば幸いです。
「上中美術展」は16日(木)(16:30~17:30)と17日(金)(16:30~17:00)も開催しますので、どうぞ足をお運びください。
予告なし避難訓練
11月13日(月)に避難訓練を行いました。日時等は担当の職員だけが知っていて、生徒のみならず職員へも予告なく行われました。休み時間中に非常ベルが鳴り、「理科室ストーブから出火、延焼の恐れあり、北駐車場へ避難せよ」の放送が流れました。
突然のことでびっくりしたと思うのですが、生徒はそれぞれの場所から落ち着いて避難してきました。
指導に来てくださった木曽消防署の方から「とてもよく避難できていました」と高い評価をいただきました。
訓練を終えて教室へ戻って学級活動をしている頃、学校の中庭付近に見かけない人が―
学校職員が2名で声をかけに行きます。
その様子が普段と違っていることから、校内放送により全校へ避難指示が出されました。
今度は内側から鍵がかけられる部屋を避難場所としましたが、場所が変わっても落ち着いて避難できました。
「火災」と「不審者」という2つの訓練を続けて行いましたが、生徒も職員も緊張感をもって取り組むことができました。(不審者役は町の職員の方がやってくださり、臨場感のある訓練となりました)
上松小学校6年生との交流
11月10日(金)の「ひのきの時間」に、MUSICグループが上松小学校体育館で上松小6年生と音楽交流をしました。最初に6年生が10月の音楽会で演奏した合奏を披露してくれました。
それを受けて、中学生がこれまで取り組んできた曲の中から2曲発表しました。
最後に一緒に『ビリーブ』を歌いました。
短時間ではありましたが素敵な交流ができました。